縁筆プロジェクトについて

TERAKOYA学習塾と縁筆プロジェクトの軌跡が分かるブックレットのJPGスライドショーです。


 TERAKOYAプロジェクトについて

縁筆(えんぴつ)プロジェクト 最新情報

古新聞紙で作る手作り鉛筆 縁筆の作り方


2018年3月4日

 私とダフェプロジェクトの代表の江見さんは校長室で今回の応援グッズの贈呈をしてきました。 新聞紙縁筆250本、鍵盤ハーモニカ6台、現金の寄付で1万ルピーを校長先生にわたしてきました ……続きはこちらから

2018年ダフェプロジェクトスタディーツアー6日目 バッテダンダ村学校交流

 

2018年3月4日

 紙縁筆を作っている会社に注文していた縁筆を取りに行き、会社のことを説明してもらいました。 ネパールでの国内消費はなかなか増えないものの、私達のような海外からのドナーがノベルティー商品として縁筆や新聞紙バックを購入してくれるようです。 ……続きはこちらから

2018年ダフェプロジェクトスタディーツアー3日目 福祉大学・縁筆会社・ボウダナート・肢体不自由児寄宿舎訪問

 

2018年2月9日

 

 

TERAKOYA縁筆を作っている会社を1年ぶりに訪問してきました。 私がオフィスに来るってことは、当然鉛筆を注文をしに来たんだということを察知したスタッフですが、顔色が一瞬くもりました。可笑しいことに、普通は注文がきたらうれしいはずなのに、「期限までにミカが納得する品質の商品を注文数作ることが出来るかしら」と考えて緊張するのだそうです……

 

続きはこちらから

2018年2月9日 再生新聞紙鉛筆の会社を訪問してきました。

 

2017年12月8日

 

1年前にお預けしていた縁筆募金の報告が福島県いわきから届きました。

 

「「ぜひ、うちでも!」とおっしゃってくださった医王寺さんからは縁筆を通して¥10,000の寄付をいただきました。」→つづきはこちら

 

 

「泉のウェルハースさんから縁筆を通した募金¥6,849をお預かりしました。ウェルハースさんとはネパール地震のときに紅茶を販売した売上げを寄付していただいてからのご縁です✨先日たまたまコーヒーを買いに行ったら川島さんが「ずっと気にはなっていたんですが」と貯金箱を出してくれました。いつもおまかせですみません・・ご協力ありがとうございました!」→つづきはこちら

 

 

2017年11月8日

大阪のエコ縁日2017に参加しました。エコ縁日のチラシでエコ縁筆ワークショップをしました。

リンク先はこちら

 

当日の様子をレポートした記事はこちら

2017年10月31日

2017年6月から10月末までの縁筆募金の小銭を両替してきました。12901円でした。こちらをテラコヤ奨学金に寄付します。ご協力くださったみなさん

。ありがとうございました。

 

 

リンク先はこちら

                                                    

2017年10月21日

ダフェプロジェクトと一緒に取り組んだ「TERAKOYA project」が2017年度のESD岡山アワード岡山地域賞 2事業に選ばれ表彰されました。

TERAKOYAprojectはネパール国内で実施された コミュニティー学習塾支援・縁筆募金・女性の自立支援の総称で、震災直後の2017年7月から始まり、現在も続いているネパール支援活動です。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

2017年8月11日

ダフェプロジェクトの協力による「エコ紙鉛筆づくり」の体験コーナー(一般財団法人岡山県国際交流協会)

 

 

リンク先はこちら

2017年6月21日

日本語学校で初めての縁筆インストラクター講座を開きました。こちらの学校には、スリランカ、ベトナム、ネパールからの留学生がいます。 一番最初に、なぜ縁筆を作るかの説明。その後ネパール紹介を兼ねたネパールクイズ。クイズの最後にネパール人学生と一緒にネパール国歌を歌いました。 つづいて縁筆の作り方を書いた紙とプロジェクターの画像を見ながら縁筆を一人2本ずつ作りました。

つづきはこちら

日本語学校で縁筆インストラクター養成講座やりました。

2017年6月5日

 

岡山市岡輝公民館にてエコデコ縁筆ワークショップをいたしました。

岡山南高の生徒さんが参加してくださいました。午前中だけの短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。自分で作ったえんぴつをデコって、ネパールの子どもたちにお手紙を書きました。(岡山ダフェプロジェクト)

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

2016年12月6日

いわき市泉町のウェルハースさんにてTERAKOYAプロジェクト縁筆募金を始めました!

コーヒーをお買い求め後のお釣りで縁筆募金にご協力いただけたらと思います!よろしくお願い致します! いわきからネパールを応援する会自家焙煎珈琲&紅茶のウェルハースさま、ありがとうございました!

 詳細はこちら

ウェルハースさんは【縁筆プロジェクト】に協賛中です。100円以上の募金をしてくださった方にネパールで再生紙を使って作った鉛筆を贈ります。

2016年12月5日

コミュニティーFMいわきに12月5日11時20‐30分の間ゲスト出演しました。縁筆プロジェクト、2017年3月3日のスタディーツアーの告知などをしました。いわき市にある東日本国際大学に通う400人のネパール人留学生といわきの市民が心の交流をしていけることを心から願っています。

 

2016年12月4日

去年の11月3日のネパール震災支援報告会のご縁で今年もまた福島県いわき市(赤井公民館)を訪れることが出来ました。 縁筆ワークショップに参加してくれた方が、自分でも縁筆作りを子供たちに伝えていきたいと、縁筆の芯やネパールの女性が作った縁筆をまとめて購入してくださいました。企画してくれたのはいわきからネパールを応援する会でした。ありがとうございました!

 詳細はこちら

2016年12月4日赤井公民館での縁筆ワークショップが終了しました!

2016年12月3日

南相馬で活動しているアグリウォッチャークラブの主催による「ほっと♡サロン と 子供の遊び場」にネパールの歌で参加させていただきました。 参加者全員に縁筆を配り、ネパールの復興支援の現状についてお話しさせていただきました。

 詳細はこちら

2016年12月3日福島県南相馬市民文化会館での子どもの遊び場イベントです!

臨時災害放送局 南相馬ひばりエフエムのインタビューを受けました。(市内では87.0MHzで、インターネット回線を利用したサイマルラジオhttp://simulradio.info/で全国でお聴き頂けます)2016年12月5日に放送された情報番組「こんにちは南相馬」から、該当箇所をお聞きください。

ダウンロード
臨時災害放送局 南相馬ひばりエフエム「こんにちは南相馬」12月5日放送
臨時災害放送局 南相馬ひばりエフエム
(市内では87.0MHzで、
インターネット回線を利用したサイマルラジオhttp://simulradio.info/で
全国でお聴き頂けます)
20161205manamasoumafm1205.mp3
MP3 オーディオファイル 1.3 MB


2016年11月23日

北九州の皆さんと縁筆作りをしました。マーダルに合わせて歌と留学生の踊りを見せることもできました。参加者は大人9人子ども8人留学生4人関係者4人あわせて全部で25人でした!企画の協力はNPO法人 J.I.L.S.A(特定非営利活動法人 日本国際生活支援協会)絵本でえがおの皆さんでした。

 

詳細はこちら

エコえんぴつを作ってネパールを支援しよう!!!無事終了しました!!!

2016年11月20日

みつや交流亭でおこなわれた スンダリミカと仲間たち  ネパール縁日が無事に終了しました。 演奏してくださったバンチャパリワールのみなさん イベント企画してくださったゆるらかふぇの寿美さん コンサートに参加してくださったお客様 みつや交流亭関係者の方 ありがとうございました! またお会いしましょう~

 

みつや交流亭でのネパール縁日無事に終了しました!(写真あり)

 

ネパール縁日でヘナアートのワークショップをしてくださったMIKIさんのイベントレポートです!(写真あり)

 

2016年10月29日

倉敷市立北中学校でネパールのお話をしました。講演会が終わった後は岡山ESDアワードの会場にもかけつけて縁筆プロジェクトのチラシなどを配ってアピールしてきました。

 詳細はこちら

2016年10月29日岡山県倉敷市立北中学校での人権講演会でネパールのお話をしました。

 

2016年10月29日にあった倉敷市北中学校の人権講演会の感想文が寄せられました。

2016年10月21日

FMくらしき「第参金曜最終便」第弐拾九機目にゲスト出演して、ダフェプロジェクトの活動、2017年3月3日から予定しているスタディーツアーについてのお知らせをしました。

FMくらしき 第参金曜最終便HP

 

スンダリミカが出演したゲストコーナー部分はこちらから再放送がきけます。(約10分の番組です)

 

2016年10月16日

倉敷国際ふれあい広場でネパール紹介をしました。映画カタプタリの上映、縁筆作り、ネパール友情コンサート、フェアトレードバザーなど。

 

 続きはこちら

 

倉敷国際ふれあい広場2016 レポート

(❊リンク先ページの一番下にダフェプロジェクトブースの写真があります。)

 

 

 

2016年10月12日

10月12日に開催された「かがわ国際フェスタ2016」の様子です。新聞鉛筆のワークショップ、50人を超える方が参加いただきました。ありがとうございました。今回の企画がネパールをはじめ、教育を受ける機会が少ない国のことを考えるきっかけになればいいと思います。

 

 

詳細はこちら

高松ユネスコ協会フェイスブックより(写真あり)

2016年10月5日

バネパのマイクロファイナンス銀行と一緒に村の小学校に子供たちを集めてめちゃ君絵本配布とお絵かきワークショップをしました。 こちらから提供しためちゃ君絵本130冊と色鉛筆セット50個以外に、マイクロファイナンスの社長さんから色鉛筆50セット、鉛筆100本、消しゴム100個、ノート100冊、ビスケット130個を提供してもらいました。 

 続きはこちら

2016年10月5日バネパの村の公立小学校でめちゃ君絵本配布とお絵かきワークショップをしました

2016年9月26日

2016年9月26日、2か所目のめちゃ君絵本配布プログラムです。今回はじめていく学校でした。

こちらの学校はラムジャナキ学校よりも大きくて在籍学生数が多いので、教室で50冊、残り50冊を校長先生に託しました。

 

続きはこちら

2016年9月26日スンダリジャルにあるオクレニマディミック学校でめちゃ君絵本を配ってお絵かきワークショップをしました。

 

2016年9月26日

日本からのボランティアスタディーツアーが来た時にはいつも案内しているスンダリジャルのラムジャナキ公立学校でめちゃ君絵本を配りお絵かきワークショップをしました。TERAKOYA学習塾の子供もたくさん通っている学校です。

  続きはこちら

2016年9月26日スンダリジャルのラムジャナキ公立学校でめちゃ君絵本を配り、お絵かきワークショップをしました。

2016年9月25日

2016年9月25日日曜日、サク―村の公立学校でTERAKOYA縁筆・ノート・色鉛筆セット・めちゃ君絵本を5年生までの子供たちに配ってきました。

 

 

  続きはこちら

 2016年9月25日サク村の公立学校でめちゃ君絵本と文房具を配ってきました。

2016年9月15日

栗城史多さんのクラウドファウンディングのリターンに縁筆を採用していただきました。

 

 

  続きはこちら

 

2016年8月20日

大阪 十三のゆるらかふぇで大人縁筆ワークショップをしました。作った縁筆でインドの一番有名なマントラである、ガヤトリマントの写経をしました。

皆、今日から、ガヤトリマントラ歌ってね。(*´艸`*)

 

続きはこちら

 2016年8月20日ゆるらかふぇ大人縁筆ワークショップ夜の部 終了しました。

 

2016年8月20日

大阪の阪急神崎川駅徒歩3分のネパールカレーレストラン パリジャートで朝の大人縁筆ワークショップを行いました。11月6日にある三津屋音楽祭のイベントで縁筆ワークショップをやろうかと検討中の味方さんが自ら縁筆ワークショップを体験して、作り方のコツやつぼ、醍醐味なんかを体験していかれました。

続きはこちら

2016年8月20日パリジャート縁筆大人ワークショップ 終了しました!

 

2016年8月18日

カトマンドゥカリー プジャ甲子園にて、縁筆ワークショップがありました。11人の子供と大人が参加してくれました。

 

 続きはこちら

 2016年8月18日カトマンドゥカリー プジャ甲子園 縁筆ワークショップ無事に終了しました!

2016年7月30日

ダフェプロジェクトの江見優子先生が岡西公民館で7月30日に縁筆ワークショップをしました。

 

 

  続きはこちら

2016年7月30日 岡西公民館で縁筆ワークショップがありました。

 

2016年7月30日

日本が世界に誇るNJKブランド鉛筆削りが本日ダフェプロジェクトに届きました。

侍の刀のように軽く削れると評価の高いNJK印鉛筆削りです。

日本の鉛筆削りをパートナーに迎えたネパール製再生新聞紙鉛筆は、世界最強のエコ鉛筆にグレードアップしました。これでもう向かうところ敵なし?

 

  続きはこちら

 

2016年7月17日

大阪のDolpo  B.C.で行われたネパール民族楽器コンサートで縁筆が参加者記念品として配られました。

 

 

  続きはこちら

 

2016年7月6日

横浜のネパールレストランエミネパールの5周年記念のプレゼントに縁筆を採用してもらいました。

 

 

  続きはこちら

 

2016年7月1日

栗城史多さんのエベレスト挑戦のクラウドファウンディングのリターンに縁筆を採用してもらいました。

 

  栗城さんのクラウドファウンディングのページはこちら

 

2016年7月1日

 Shree janakalyan uchha madhyamik bidhyalaに行って、めちゃ君絵本の読み聞かせと配本、模写ワークショップをしてきました。読み聞かせは今回も私がやりました。(;^ω^)と、いうのも、うちのスタッフの女の子や、学校の先生にも読み聞かせ術を見て参考にしてほしかったこともあり、あえて大げさにオーバーアクション気味にやってみました。

  続きはこちら

2016年7月1日マハンカル・ボウダにある公立学校でめちゃ君絵本を配って、模写ワークショップをしました。

2016年6月29日

 

縁筆削り器がかわいいカバーに入っていたら、縁筆も買いたくなるかしらと思って、縁筆カバーを作ってみました。

 

 

  続きはこちら

縁筆削りカバーのサンプルをつくりました。

 

2016年6月23日

カカニの小学校に行ったとき子供ライブラリーの本が全部カタラヤという出版社のモノであったことに興味を持ったワタクシは、今日、カタラヤ出版社を訪問してきました。

KATHALAYA

 

 

  続きはこちら

ネパールの子供向け絵本出版社を訪ねました。

 

2016年6月21日

カカニ ヒマラヤン ナチュラルダイのサンティ サキャさんのアレンジで、SHREE KAKANI GANESH LOWER SECONDARY SCHOOLの子供たちに縁筆900本とめちゃ君絵本100冊、ノート300冊、色鉛筆セット20セット、消しゴム10個を寄贈してきました。

 

  続きはこちら

2016年6月21日カカニの公立学校で縁筆とめちゃ君絵本配本及び模写ワークショップをしました。

2016年6月18日

2016年6月18日の朝8時~11時までの間、カトマンズのチョバハールというところで、日本ネパール国交樹立60周年記念植樹がありました。会場に招待された子供たちに文房具絵本セットが配られました。その中に縁筆2本セットも入っています。

 

  続きはこちら

2016年6月18日日本ネパール国交樹立60周年記念植樹式典で縁筆を配りました。

2016年6月17日

いつもいろいろお世話になってるディパックさんの運営する幼稚園の年長さん(5歳児)のクラスで絵本の読み聞かせと模写ワークショップをしました。最後の一人になってしまった男の子も紙に大きくニロを書いてくれました。一生懸命描いてくれてありがとう!

続きはこちら

2016年6月17日モダンネワイングリッシュスクールでめちゃ君絵本を配って模写ワークショックをしました。

2016年6月15日

2016年6月18日にチョバハールである植樹祭の記念品縁筆のセット組が終わりました。ビジェタエココミュニティーのスタッフの協力を得て、2本組500セットを作りましたよ。NRNA Asia Region のスポンサーで縁筆作りました。私も6月18日の植樹祭にははせ参じますよ~(*´ω`)

  続きはこちら

縁筆セット組終わりました。

2016年6月15日

2015年4月25日の大地震で住むところを失った人たちが仮設テントでくらず大集落(500世帯あるという話です)の補習校で、めちゃ君絵本の配本および絵本模写ワークショップをしました。午後3時くらいから大雨が降っていたので、約束の4時にはまばらだったことども達も、5時近くになって、50人近く集まりました。

 続きはこちら

2016年6月15日 仮設住宅集落補習校でめちゃ君絵本を配って、模写ワークショップをしました。

2016年6月11

岡山市のアスエコで縁筆ワークショップがありました。レポーターはダフェプロジェクトの江見さんです。

===============

参加人数 16人 (半分小学生、ひとり中学生の男の子、そして大人)

10時半から11時半までの1時間。縁筆をつくりデコって手紙を書きました。

縁筆は何人かが力を入れすぎて芯を折っちゃったけど2本作ったので2本目はみんなちゃんとできてました。

 

 

  続きはこちら

2016年6月11日 岡山アスエコで縁筆ワークショップがありました。。

2016年6月10日

ライオンズクラブ SARUBIメンバーのスニタマダムの運営するビディャサガールスクールに来てめちゃ君本を配りました。ライブラリー寄贈用含めて40冊スニタ先生に託しました。こちらの学校では前回2月8日に縁筆のメッセージステッカーを貼ってもらうワークショップをしました。

  続きはこちら

2016年カトマンズ ビディャサガールスクールでめちゃ君絵本を配り模写ワークショップをしました。

2016年6月5日

バッテダンダ村のコミュニティースクール、ヒマールジョティスクールでめちゃ君絵本の配布、及び、模写コンテストをしました。

 

 続きはこちら

2016年6月5日 バッテダンダ村のコミュニティースクールでめちゃ君絵本×縁筆プロジェクト コラボしました。

2016年6月4日

2016年6月4日、めちゃ君絵本59冊持ってバッテダンダ村に約2ヶ月ぶりに行きました。(1冊は朝グリーンソルジャーにあげちゃったから、、、、)バッテダンダ村のコミュニティースクールには5日に配布する予定でいたので、コミュニティースクールに通っていない子供を集めてフルマヤさんちでめちゃ君絵本配布と模写ワークショップをしました。

 続きはこちら

2016年6月4日バッテダンダ村フルマヤさん宅でめちゃ君絵本配布しました。

2016年5月31日

TERAKOYA学習塾にめちゃ君絵本のママ、さかいみるさんが訪問してくださいました。みるさんは2週間前にネパール入りして、各地でめちゃ君絵本を配布していたのですが、明日6月1日に日本に帰ります。私のネパール入りとぎりぎりで重なったため、TERAKOYA学習塾のあるスンダリジャルまで足を運んでいただきました。

続きはこちら

TERAKOYA学習塾でめちゃ君絵本配布&模写コンテストをしました。

2016年5月26日

6/25ー26に予定しているというフェアトレードカフェで縁筆を扱ってもらえないか、できれば、縁筆ワークショップも一緒に開催してくれないか、ということをご相談するために京都大学の学びやハチドリの例会を訪問してきました。

 

続きはこちら

京都大学フェアトレードサークル まなびやハチドリで縁筆ワークショップをしました

2016年5月25日

2016年5月25日に熊本県益城町飯野小学校に縁筆ワークショップに行ってきました。5月11日にダフェプロジェクトの江見さんを通じてNGOフェアトレード熊本の明石祥子さんを紹介していただき、明石さんのアレンジで益城町の飯野小学校で縁筆ワークショップをすることが出来ました。

 

続きはこちら

熊本 飯野小学校縁筆ワークショップ楽しく終了しました。

2016年5月21日

2016年5月21日、岡山市北区奉還町商店街内 奉還町りぶらで行われた岡山フェアトレードデーにダフェプロジェクトとして参加し、日本ネパール国交樹立60周年友情コンサートと縁筆ワークショップをやってきました。

 

 

続きはこちら

2016年5月21日岡山フェアトレードデー縁筆ワークショップ終了しました。

2016年5月19日

2016年5月19日大阪・十三のゆるらかふぇにて、キッズ縁筆ワークショップが行われました。

いつもはゆるらかふぇでウクレレを習っている幼稚園から小学校3年生までのキッズが今日は縁筆を作りに来てくれました。

 

続きはこちら

2016年5月19日大阪十三ゆるらかふぇ縁筆ワークショップ無事終了しました。

2016年5月14日

成増のギャラリー&カフェ Patina で縁筆ワークショップとランチ報告会をしました。

マユールネパールダンスチーム、ネパール子供支援NGO夢勇気&you、そして、一般の参加者を含めた9名の方が参加してくれました。

 

続きはこちら

2016年5月14日縁筆ワークショップ&山羊ぐるぐる報告会

2016年5月6日

現在TERAKOYA縁筆をお取り扱いの企業、お店のリストです。香川、京都、神奈川、東京で取扱店舗があります。

お店に縁筆をおいてみたい方からのご連絡お待ちしています。

 

続きはこちら

2016年5月6日現在TERAKOYA縁筆をお取り扱いの企業お店のリストです

2016年4月24日

京都で縁筆ワークショップに参加してくれた方たちありがとうございました。めちゃ君絵本と縁筆メッセージのコラボレーションをしました。ネパールのことを思ってくれる時間を共有出来てうれしかったです

 

続きはこちら

2016年4月24日御池ワールドミュージックフェスティバル縁筆ワークショップ

2016年4月23日

香川県善通寺の雑貨屋さんカガラカンさんでワークショップをしました。出来上がった鉛筆で絵本で笑顔のめちゃ君を模写して、ネパール語の文字でメッセージを書いてもらいました。

 

続きはこちら

香川県善通寺 雑貨カガラカン 縁筆ワークショップ

2016年4月21日

3月19日に行った縁筆ワークショップの時に、書いてもらった手紙(質問)の返事をまず最初にしました。全部の答えはできませんでしたが、代表して3つの質問の答えをしました。

1)給食は何を食べますか?

2)好きなスポーツは何ですか?

3)ネパールは平和ですか?

続きはこちら

岡山市立小学校で第2回縁筆ワークショップをしました。

2016年4月12日

2016年の2月8日にやった教師用縁筆ワークショップに参加してくれていた先生が所属している公立学校でメッセージ付き縁筆とノートを配りました。このプログラムはライオンズクラブSARUBIのメンバーとしての行事にしてもらいました。

 

続きはこちら

ライオンズクラブSARUBI他3クラブ合同の縁筆配布プログラムをしました。

2016年4月6日

カトマンズの私立大学で「日本に学ぶ震災の備え」セミナーをしました。ホールには150人近くの学生が集まりました。社会福祉学を専攻する学生たちのクラスで縁筆ワークショップをしました。300本の縁筆にメッセージステッカーシールを貼ってもらうお手伝いをしてもらいました。

 

続きはこちら

カトマンズの私立大学で震災に関するセミナーと縁筆ワークショップをしました。

 

2016年4月2日

Bidhya Sagar E.B. SchoolはライオンズクラブKathamndu 325A2 SARUBIのメンバーであるスニタさんが校長を務める私立学校です。2016年3月15-4月15日にかけてはネパールは試験の季節です。こちらの学校でも試験が終わった後の2時に子どもを集め、1時間ほど縁筆ワークショップをしました。

ライオンズクラブKathmanduSARUBIメンバーによる縁筆ワークショップ報告

2016年3月23日

バッテダンダ村のコミュニティースクールで交流でした。スンダリジャル村公立学校で行った縁筆デコレーションワークショップで作ったデコ縁筆をつかって、私たちネパールの紹介、と日本に子供に質問を模造紙に書いてもらい、みんなの前で発表しました。

 

続きはこちらから↓

ダフェプロジェクト震災復興支援ツアー 8日目ぐるぐる山羊バンク視察

2016年3月21日

縁筆デコレーションワークショップでできた鉛筆で作文を書いてもらいました。この作文は日本に持って帰ります。3月19日の日本での縁筆ワークショップの時に出た質問に対する返事を書いてもらいました。

 

続きはこちらから↓

ダフェプロジェクト震災復興支援ツアー 5日目公立小学校縁筆デコレーションワークショップ

2016年3月19日

ネパールスタディーツアーの縁筆ワークショップに先駆けて、3月19日、岡山市立小学校の学童にて第1回目の縁筆ワークショップが行われ、大盛況の中、無事終了しました。

続きはこちらから↓

2016年3月19日岡山市立小学校で縁筆ワークショップが無事終了しました!

2016年3月18日

ツアーの2日目、昼食の後、再生紙紙鉛筆を作っている会社を訪問し、スタッフの方たちと一緒に鉛筆づくりのワークショップをしました。

 

続きはこちらから↓

ダフェプロジェクト震災復興支援ツアー2日目縁筆ワークショップ

2016年3月13日

京都で縁筆ワークショップがありました。オルティンドー歌手の伊藤麻衣子さんご自身が出演されるイベントでのワークショップでした。

 

続きはこちらから↓

3月13日京都で縁筆ワークショップやりました。

2016年2月15日

2016年2月15日、第2回目の縁筆ワークショップのをヒマール ジョティ コミュニティースクールで実施しました。

前回は縁筆デコレーションワークショップでしたが、今回は環境に関するグループディスカッションとメッセージラベルを貼り付けて縁筆を完成させるという内容でした。

続きはこちらから↓

第2回目の縁筆ワークショップをしました。

2016年2月8日

この日のワークショップはライオンズクラブ5つの合同プログラムということになりました。前半はワークショップの狙いとか今後の展望などを話し、プロジェクターを使って、私がこれまでやった縁筆ワークショップをみて貰ったりしました。後半は実際にサファラ先生と私で先生に対して授業をしました。

 TERAKOYA縁筆プロジェクト 教師用ワークショップ  前半カリキュラム

TERAKOYA縁筆プロジェクト 教師用ワークショップ  後半カリキュラム

 

2016年1月24日

ライオンズクラブ SARUBI のスニタマダムの号令で集まった10私立学校の校長先生たちにたいしてTERAKOYA縁筆プロジェクトの説明をしました。

活発な意見が交わされ、校長先生たちの関心の高さがうかがえました。

 

10私立学校の校長先生を集めて縁筆プロジェクトミーティング

 

2016年1月20日

サファラ先生とスニタさんと縁筆プロジェクトのワークショップデザイニングについて相談するはずだったのが、気が付いたら、こんな大所帯になっていたのでした。

サプライズでディストリクト ガバナーのルドゥラハリ氏が来たのには驚いた。(;゚Д゚)

 

ライオン達による縁筆ミーティング

 

2016年1月18日

今ネパールのNo.1 Print shopのクオリティープリントで印刷してもらっています。10種類を640ラベルずつ合計6400枚オーダー中。

これが出来たらそろそろライオンズのマダムたちと次の準備のために集まらないと。

 

心が軽くなる10メッセージ縁筆 ラベルデザイン

 

2016年1月1日

初・デコ縁筆ワークショップをヒマール ジョティ コミュニティースクールで実施しました。

日本から旅行でネパールに来ているお客さんも交えて15人の子供たち(主に13-14歳)と一緒にワークショップをしました。

 

初・縁筆デコレーションワークショップINバッテダンダ村 ヒマールジョティコミュニティースクール

2015年12月28日

バナナくらぶ様からラベル付き縁筆250本の注文をいただいていましたが、12月24日に完成しました。28日月曜日にネパールから直接発送しました。

 

 東京のバナナくらぶ様の縁筆が完成しました。

2015年12月18日

日本のドナーからの義援金でネパールの子供たちに6250本の鉛筆を配ることになりました。ぜひ高品質の鉛筆づくりを目指して頑張ってほしいと伝えました。

 

鉛筆工場の社長と品質向上に関するシリアスミーティング

 

2015年10月26日

横浜国立大学の学生生協で義援金付き縁筆1本70円の販売が開始しました。

TERAKOYA縁筆が横浜国立大学の学生生協で売っています。

 

2015年10月18・21日

岡山のダフェプロジェクトが義援金付き縁筆3本セットをイベントで販売開始しました。

 

10月18日 倉敷国際ふれあい広場のブース内での販売の様子

10月21日 ダサインイベント報告会での販売の様子

 

2015年9月6日

ドゥリケル バッテダンダ村のコミュニティースクールに縁筆250本を寄贈してきました。


TERAKOYA Pencil project 4th Distribution in Battedanda.

2015年8月28日

ラムジャナキ小学校のあと、TERAKOYA学習塾にいきました。夕方の授業の時間まで私がいられなかったので、年少さんたちを集めて縁筆を配りました。TERAKOYA学習塾に寄贈した縁筆は250本です。


TERAKOYA Pencil project 3rd Distribution in TERAKOYA tuition C.

2015年8月28日

スンダリジャルの公立小学校ラムジャナキ学校にいって、縁筆を寄贈してきました。この公立学校にはスタディーツアーの大学生がこれまで5回訪れているのですが、その御縁で去年の夏に参加してくれたマッキーさんが250本の縁筆(メッセージは:ネパール最高!)を寄贈してくれました。

 

TERAKOYA Pencil project 2nd Distribution in Ramjanaki P.School

2015年8月20日

TERAKOYA縁筆 252本をDRCネパールに寄贈してきました。 



配布の様子はこちらをご覧ください。↓

TERAKOYA Pencil project 1st Distribution in DRC Nepal

 

2015年8月12日

TERAKOYA縁筆 メッセージ入り再生紙縁筆1278本発注しています。


縁筆の試作過程一挙公開(詳細はこちら)